SSブログ

ヘッドライト・テールライト [バイクの周辺]


2019/06/22

土曜日。

雨が降り出すまえに
朝練に行こうと思ったのですが、

DSC03768_R.JPG

家から2kmほど走ったところで
ヘッドライトが点かないことに
気づきました。

DSC03750_R.JPG

レー探もノイズを拾って
ピーピー言っています。

どこかで接触不良を起こしている感じ。

電気系と中二病は
こじらせると面倒くさいので、
朝練中止です。

DSC03751_R.JPG

秘密基地に戻って確認したところ
2秒で原因を発見、
HIDの高圧線が断線しています。わかりやっす

DSC03753_R.JPG

切れている箇所の状態から
原因を推測します。

過電流で溶断というより
機械的に破断された感じですね。
ちょっと安心しました。

DSC03754_R.JPG

愛川町から逃亡中の刃物男に
切られたのかと一瞬思いましたが、
心あたりがありました。

sakata.jpg
時事ネタをぶっこむ坂田師匠

先日ドラレコを取り付けた際、
前カメラの配線を行うため
配線の取り回しを弄りました。

DSC_0058_R-5ec42.jpg
回想シーン

その際、タイラップによる結束を
きちんと戻さなかったために
ステアリングのストッパー部分で
配線を噛んでしまったようでふ。噛んだ

DSC03772_R.JPG
ベープ

そういえばブレーキライン交換後に
確認したところ、
左にフルステアすると僅かに抵抗感が
あったことを思い出しました。

sakata.jpg
僅かに思い出した坂田師匠

てっきり車体左側の配線にテンションが
かかっているためと思い込み、
タンクを下ろして配線の調整を
行ったのですが、
まったく見当違いの対応だったようです。
問題は車体右側で起こっていました。

000.JPG

日曜日。

注文翌日、午前9時過ぎ。
Amazonからハーネスが届きました。

 尼先輩、超有能。( ゚∀゚)

DSC03748_R.JPG

さっそく交換します。

DSC03756_R.JPG

タンクを下ろしたついでに、
日ごろ手の入らない箇所を
船越棒で掃除しました。逆、逆

DSC03757_R (2).JPG

配線は難燃性の編組チューブで纏めています。
結束タイをカットし、
ハーネスを交換します。

DSC03771_R.JPG

これまで全体でのバランス、
確認をしっかりしていたつもりですが、
歳をとったことで、
丁寧な確認を怠るようになっていた
みたいです。

DSC03774_R.JPG

これは乗車時の意識にも関係しますね。

安全確認を碌に行わず、
根拠のない予測,自信で
事故を起こす予兆かも知れません。

sakata.jpg
なんかしらの予兆を感じた坂田師匠

よく『歳を取ると、昔できたことが
できなくなる』なんて言いますが、
その何割かは、
以前できたことだからと高を括って
失敗しているのかも知れません。

身体能力ではなく、心構えの問題。

DSC03758_R (2).JPG

仮配線をして点灯確認。
うん、点きましたね。

2割くらい明るくなったようです。
フラシーボ

DSC03761_R.JPG

配線類を整理したら
タンクを乗っけます。

DSC03764_R.JPG

今回取り回しを変えた箇所は
白色の結束タイを使用しました。
当面は経過観察ですね。

DSC03763_R.JPG

ひと息ついたところで
腰を伸ばしながら、
先ほどから背中に感じていた
視線の主を探します。

DSC03778_R.JPG
おまえかい

交換したハーネス。
上が新品です。

2本セット品でしたので、
もう1本は予備として
お道具箱に仕舞っておきます。

DSC03760_R.JPG

今日の作業はこれで終了。

外は雨が降り始めました。
気温もさほど高くなく、
のんびりとバイクを弄るのに
具合のいい雨の日でした。

DSC03770_R.JPG

次の週末からは恒例・中国出張です。
リアサスのOHは戻ってからですね。

 ヘッドライト・テールライト
 旅はまだ終わらない

なんてね。

sakata.jpg
強引にまとめに入る坂田師… ってもうええわ




共通テーマ:バイク