SSブログ

ドライブレコーダーを付けてみた [バイク整備]


2012/02/25

ここんとこに付けてみました。

DSC03138.JPG


ドライブレコーダーとはいえ衝撃検知の機能はなく、
ただダラダラと撮るタイプのやつです。 画質はHDTV。

DSC03114.JPG

液晶モニターで見ながら角度の調整を行いました。
もちろん走行中は邪魔なので畳んでおきます。
Fサスをフルボトムさせても干渉しませんでしたので、
ここに取り付けても大丈夫でしょう。

ちなみにドライブレコーダー本体は、
クイックシューで簡単に取り外せるようにしてあります。

DSC03144.JPG

あと、こんなものも用意しました。
マンフロットのナノクランプとエツミのボールヘッドミニに
クイックシューを取り付けたものです。

DSC03134.JPG

これでハンドル部にも取り付けできます。
クイックシューを使ったのはこのためだったりします。

積極的に風景を撮る場合はこちらのほうが便利ですね。

DSC03115.JPG

取り付け上、天地が逆になりますので、
後から画像編集で上下反転させる必要がありますね。

難点はナビを含めて画面だらけでメンドくさいこと。
こんな感じで仕舞っておくのもいいかも知れません。

DSC03141.JPG

ほぼイメージ通りに取り付けることができました。
取り付け方法を考えているうちが楽しいので今は醒めてます。
実際には取り付けないかも知れません(笑)。

正面から見たところ。

DSC03126.jpg

カウルの取り付け金具にETCアンテナステーを共締めし
クイックシューをボルト留めしています。
スノーボード用のリーシュコードが命綱。
ガラクタ箱から見つけ出したものばかりです。



あと、ついでにこんなもの付けました。

DSC03129.JPG

なんちゃってオーバークール対策。
50mm幅のナイロンベルトをバックルで留めただけですけどね。

以前のやつ↓よりちょっとだけ進化。

DSC03089.jpg



実は今日、グリップヒーターやらハンドガードを外そうと思っていました。
そろそろ寒さも緩んできましたからね。
でも外に出てみるとまだまだ寒かったので来週まで延期しました。

エンジンオイルを交換して今日の作業は終了です。
明日はどこかへ出掛けます。

DSC03146.JPG

おわり。


【後日談】

機能不良らしく、10秒ほどでファイルセーブされます。
メモリカードには細切れの短いファイルが大量に記録され、
ちょっとイヤンな感じ。

ショップにメールすると修理, 交換はできないので
返金しますとのこと。 ちゃんとしたショップで良かった。

結局、ステーだけが残ってます。
タダで暇つぶしができたのでヨシとします(笑)。



 



共通テーマ:バイク