SSブログ

アクションカム HDR-AS15 のこと [バイクの周辺]


2013/04/20

毎日残業に追われ、ようやく辿りついた週末なんですが、

DSC05640.JPG


雨でやんの。  

ベランダに出て鉛色の空に叫びます。

001.jpg   ヴォケェ!!!

    \ ヴォケェ~ヴォケェ~ヴォケェ~ /
444.jpg

しかたがないので家で遊びます。
嫁と娘が遊んでくれないので一人で遊びます。 (´ー`)フッ

そうそう、前回の日記に書いた雲台が届きました。
さっそく取り付け確認でもしましょうか。



DSC05610.JPG

以前のものより20mm弱ほど位置が高くなったようです。
ちょうどスクリーンから頭半分出る程度。
フォーリーブスで言うとおりも政夫でしょうか?  分かりにくいぞ

後ろに着けるとこんな感じ。
しっかりとした造りでどっしりとした安定感があります。
ももいろクローバーZで言うと緑ですね。  なんとなく分かる

DSC05614.JPG

取り付けですが、カメラ本体には固定用のネジ穴等がなく、
同梱のウォータープルーフケースに収める必要があります。

DSC05637.JPG

ケース底面に unc1/4 のカメラネジ穴が開いていて、
一般的な雲台に取り付けることができます。

DSC05619.JPG

専用の接着式マウント。
平面用と曲面用の2タイプが付属しています。

DSC05622.JPG

曲面用をヘルメットに載せるとこんな風になります。
ヘルメットのRとうまく密着しています。

   絶対につけませんけど。  ( ゚∀゚)

DSC05624.JPG

と言いつつ、仮置きしてみた。

DSC05641.JPG

    ... アリかもしれんね。

001.jpg   アリなのかよ!



ついでにカメラ周辺のコマゴマしたことを書きます。



まずはバッテリー。
所謂Xタイプが付属していますがGタイプも使用可能です。
サイバーショットと共用できる点が便利ですね。

満充電からの実用撮影時間が80分程度とのことですので、
中華製の予備(上段2個)を用意しました。

DSC05626.JPG

見た目はそっくりですが、たぶん未承認のコピー商品。
FOR SON. ってのがいいですね。
もし意匠で訴えられても息子用ですと言い逃れできます。  ムリ

2個945円という笑撃価格ですが、
もし事故があった場合は自己責任ですね。 事故だけに



とりあえず並べてみました。

DSC05646.JPG
001.jpg  そっくりさんの後ろから
      ご本人登場みたいな感じかよ!


DSC05647.JPG
001.jpg    で、2コーラス目から
      並んで歌っちゃう感じかよ!



バッテリーの充電には本体に繋いでのUSB給電と
バッテリーチャージャーを使う方法があります。

もし中華バッテリーが発火して本体に損傷があった場合には
本体の保証が効きませんので、
充電は機外で行うほうがいいでしょうね。

xDSC05634.jpg

と、言いつつ、
バッテリーチャージャーも中華製の廉価版を購入しました。
これまた送料込み574円(購入時)の笑撃価格。
両方燃えても1,500円ちょい。 (´∀`) 火事には気をつけましょう

001.jpg  燃えるの確定かよ!



おやおや、千春がなにやら不満気です。

003.jpg  「... 。」
001.jpg    ハイジ降板かよ!

ご覧のとおり充電のためには本体底のカバーを開ける必要が
ありますので、防水ケースに収めた(雲台固定)の状態では
充電ができないことになります。

xDSC05633.jpg

これについてはスケルトンフレームというのが
近日リリースされるようです。
http://www.sony.jp/actioncam/acc/
USB給電しながら撮影ができるのかについてはよく分かりません。
詳細はメーカーに聞いてください。

001.jpg  言いっぱなしかよ!

続いてメモリーカードなんですが、
メモリースティックマイクロ(M2)かmicroSDが使えます。
メモステは32Gb品がリリースされていない(?)ので、
microSDにしてみました。

DSC05628.JPG

大容量のメモリーは機器との相性問題や不具合がありますので、
まずはソニー製(写真左)を購入しました。
最初から使えなかったら寂しいですからね。

001.jpg    安定志向かよ!

5,000円ほどするのですが、カメラ購入時のポイントで補填。 ( ゚∀゚)

001.jpg  かしこい母さんかよ!

で、追加分として安いやつ(右)を購入。
今のところ問題なく使えています。
















中華製のバッテリー。
使えるか使えないかと言えば使えます。
でも未だ完全には信頼できていません。
日記には載せたのですが推奨する気はありません。

個人的な感想として安全, 安心を考えると
やはり日本製を選びたいですね。
品質の面はもちろんですが、
もし事故が起こったときの対応とか。

良否や善悪ではなく、文化の違いに対する擦り合わせが
充分でないことへの不安と言うか。



いけねえ、ここで紙面が尽きました。
実際に撮った画像はまた今度にしましょう。

001.jpg   撮ってないのかよ!

ハイジが荒ぶったまま、おわり。


追伸、

上にリンクしたアクセサリーカタログを見てたらこんなものが。

101.jpg

ドッグハーネスだって。

犬目線の画像が撮れるらしいですけど、
きっと盗撮に使うやつが出てくると予想。

買うなら早いうちがいいと思います。 ( ゚∀゚)

102.jpg

共通テーマ:バイク