SSブログ

富士みち [ツーリング(近場)]


2014/08/15

津久井まで来ました。 相模湖あたりで甲州街道に乗る算段。

DSC07156.JPG


お盆まっただ中の15日、
中央道は帰省客に譲ることにして下道を走ります。

ま、いつも下道なんですけど。 ( ゚∀゚)

DSC07161.JPG

先日導入した小型トップケース、今日が初登板。
見た目の仰々しさもなく、いい感じです。

DSC07158.JPG

クーラーバッグも今日が本格的デビュー戦です。
途中のセブンで朝ごはんを仕入れておきました。

いつもなら店先で太陽に焙られながら手早く食べるのですが、
傷みを気にせず眺めのいい場所まで移動することができます。

DSC07163.JPG

ということで、猿橋まで来ました。

DSC07165.JPG

構造や装飾など、非常に凝った造りになっています。
とても猿が作ったとは思えません。

DSC07168.JPG

てなことを言いながら、
竹のベンチに腰かけて朝ごはんにしました。
傍を通る女子が不自然に顔をそむけます。 首が270°くらい回転

DSC07166.JPG

お初のアイテムがもうひとつあります。
最近話題のair headってやつ。 直訳すると空っぽ頭。 ほっとけや

DSC07171.JPG

通気性の改善というより、
髪の不自然な潰れを軽減する効果があるようです。

なるほど、なかなか効果がありそうです。
いつもなら磯幽霊みたいになる髪が皇太子殿下くらいに。 不敬罪


大月の町の手前でR20からR139へ。 「富士みち」を走ります。

DSC07172.JPG

むかし、富士講の行者さんが白装束で歩いた道だそうです。
富士山に向かって真っすぐ進む道。

776.png

道沿いに往時の面影が残っていないか注意したのですが、
残念ながら見つけることはできませんでした。
ただ大小、いろいろな神社があるようです。

DSC07177.JPG

正面に見える富士山。 つい100年ちょっと前、
このあたりは荒涼とした蘆原だったのでしょうか?

想像が膨らみます。

DSC07174.JPG

雲の具合を見ると、身延側はお天気が悪そうですね。
行けるとこまで行ってみましょう。

DSC07183.JPG

富士急大月線・三つ峠駅で小休止。
路線案内図は強引に山手線と繋がれています。
これを見て通勤圏内と勘違いする人がいそうです。 ない

DSC07181.JPG

コンビニよりこんなちょっとした日陰にバイクを停めるほうが
性に合っています。
通りかかったおばちゃんと、探り探りに交わす挨拶。

DSC07189.JPG

観光売店。
かつては食堂であり、生鮮果実の販売も行っていたようです。
森永キャラメルがハイキングで定番のおやつだったのですね。

DSC07185.JPG

隣の美容室。 
日本が復興し、余暇を楽しむ余裕が生まれた頃、
「観光」という語が新しい気分で使われていたのでしょうかね。

DSC07186.JPG

   鉄道が通り、駅の前で売店を営み始めた一家。
   長じて売店の隣で美容院を始めた孫娘。
   膨大な時間が流れ、さまざまな喜怒哀楽を重ねた家族。

勝手に他人様の人生を俯瞰してみました。 余計なお世話。

と、踏切の警鐘が鳴りはじめました。

すっかり昭和の気分になっていたせいでしょうか、
根拠もなく木造で箱型の電車がやってくる気になっていました。

そしたら、どうよ。

DSC07187.JPG
DSC07188.JPG

拡大図。
特急のくせに滅法遅いので、乗客にガン見される始末です。
慌ててブラを着けます。  変態疑惑

DSC07188 - コピー.JPG
                                 / イケメンかくにん! \


このあと身延へ抜け八ヶ岳の見えるあたりまで走ったのですが、
甲府盆地の蒸暑さに参ってしまいました。

富士みちが思いのほか面白かった所為でしょうか、
見慣れた風景で写真を撮る根気が尽きました。  おっさんだもの

DSC07179.JPG

そうそう、クーラーバッグの効果は覿面でした。
朝6時に入れた飲み物が正午の時点でまだ凍っていました。
やるじゃん、サーモス。

DSC07180.JPG

その一方で、こいつ。
そもそも粘着力が弱かったのですが、暑さで剥がれやがりました。

DSC07169.JPG

カーボンが、あぼーんです。

   ( ゚∀゚) お!

カーボンが、あぼーんです。 
                             ぜんぜんうまいこと言えてないって

帰ってから速攻、別のに交換してやりましたともさ。

DSC07199.JPG
                                / 精進いたします \


まったくの当てずっぽうですが、
都留から富士吉田のあたり、
なんとなく奈良の雰囲気に似ている気がします。

道端の神社や古碑。 
仏教以前の根源的、原始的な宗教観を感じる所為でしょうか。

DSC07191.JPG

常に視界に富士山があることの心強さと畏怖の念。
継続的に受ける心理的負荷は、
人の生き方や土地の色合いに大きな影響を与えますね。

近いうちにリタイヤしたら、そんな根も葉もない仮説を
日本のあちらこちらを訪ね歩いて確かめたいのですが、
果たしてそんな元気が残っているか。 ( ゚∀゚)

DSC07190.JPG

今回は面白い体験をしました。
たぶん人には伝わらない微妙さですが、
どこかの歯車が一齣進んだような気がします。
次回はもう少し下調べをしてから訪ねたいと思います。


お盆休み中のツーリングはこの一本で終了です。
炎天下、頑張ってくれたバイクを念入りに掃除をしました。

DSC07204.JPG

来週はお墓参り。 9月中は休出の予定も入っています。
次の長旅は10月頃、秋の高山祭に合わせて宿だけ押えました。

DSC07197.JPG

では皆さま、楽しい週末をお過ごしください。 ( ゚∀゚)