SSブログ

栃木徘徊 [ツーリング(超100km)]


2014/10/12

3連休2日目。 生憎の曇り空です。

DSC06352.JPG


10月はコスモスが咲き揃う季節。

水郷・与田浦のコスモスまつりと
内山峠からのコスモス街道。
どちらにしようか迷った結果、
両者の顔を立てて栃木にしました。  なんじゃそら

000.jpg

巴波川。 行楽シーズンを間近に控え、
船頭さんは足回りのセッティングに余念がありません。 ない

DSC06356.JPG
DSC06355.JPG
DSC07388.JPG

旧栃木市役場。 それ以前は栃木県庁があった場所だとか。
日光例幣使街道にも近く、町の中心だったのでしょうね。

例幣使というのは東照宮にお供え物を運ぶ勅使だそうです。
国体維持のための神格化とセレモニー。
歴史を背負った町なみには、
色んな人びとの計算や事情が投影されていますね。

DSC06359.JPG

特にこれといった観光スポットや
目を惹く景観はありませんが、
路地の奥に歴史が無造作に残っているような町です。

その所為でしょうか、
仕事中にも、ふと栃木の街角が懐かしくなったります。

DSC06364.JPG
DSC06365.JPG
DSC06366.JPG

町から外れ、山沿いの道を走ります。
田圃はちょうど稲の刈り入れ時期のようです。

DSC06349.JPG
DSC06351.JPG

右手に山を眺めながら暫く走っていたら、
岩船山の麓に出ました。

DSC06369.JPG

昔どこかで、
岩船山は死んだ人に会える山だと聞いた記憶があります。

帰ってから調べてみると日本三大霊山とか。
採石跡は特撮戦隊もののロケにも使われるそうです。

DSC06372.JPG

今回は伺えませんでしたが、
山腹には高勝寺という名刹があるとか。
次回はゆっくり周ってみることにしょましょう。

DSC07396.JPG

国道沿いに蕎麦屋さんを見つけました。
ちょっと早めの昼食にしましょう。

入り口脇に「手作りヨーグルト」の看板。
嫌な予感がします。

DSC07395.JPG

蕎麦が妙な陶板に載って現れました。
微妙に外したおしゃれ感。 麺や海苔の盛り方も雑ですね。

変に気取らず、鄙びた風情というのは結構ですが、
仕事が雑なのは心構えがなっていない証拠だと思います。

蕎麦は腰のある手打ち麺。 
つゆの味も悪くはないのですが天麩羅がいまひとつ。

DSC07393.JPG

南瓜はいいでしょう。 茄子もまあ許す。

  でもピーマン、お前は駄目だ。

家庭料理と捉えればなんてことはないのですが、
本来なら天ざるに参加すべきメンバーではありません。

店の構えが歴とした蕎麦屋さんだったので、
こちらが勝手にハードルを上げた所為なんですけどね。

DSC07400.JPG

帰りみち、小さなお祭りに通りがかりました。

DSC06373.JPG

みんな下の名前で呼び合う顔見知り。
ものすごいアウェー感です。 (;゚∀゚)

DSC06374.JPG

わたしが押尾学なら、
祭壇に駆け上ってロケンロールを熱唱、
最後は全員で大合唱てな運びになるのでしょうが。
               そうはならないと思うぞ

DSC06375.JPG

閉塞感の打破を試みて、
おばちゃん手作りの饅頭を買ってみました。
ほかほかの饅頭で、周囲の気温が2℃ほど上がりました。

DSC06382.JPG
DSC06378.JPG

結局、30分ほど居座って帰路へ。

今日のお土産は地場産の黒胡麻と押し麦、謎のお菓子。
冷蔵庫に大和芋があったので、今夜は麦とろだな。

DSC07399.JPG

日記にするのも憚られるような
何てことのない一日でしたが、
秋のツーリングは少々物哀しいほうが気分が出ますね。

なんて、ちょっと虚勢を張ってみたりして。 ( ゚∀゚)

DSC06381.JPG

では。



共通テーマ:バイク