SSブログ

東へ西へ [バイクの周辺]


12月某日、
袋田の滝(久慈郡大子)に行ってきました。

DSC01053.JPG


ここのところの寒波で、滝はすっかり凍っていました。

DSC01058s.jpg

ま、ポスターなんやけどね。

DSC01058.JPG

実際はこんな感じ。
紅葉シーズンには間に合いませんでしたね。

DSC01048.JPG
DSC01060.JPG

糸を引いたように流れる水。
なんか歌舞伎のぴゃってやるやつみたいです。

000.jpg サモ・ハン・キンポー(12)

奥久慈名物の軍鶏丼と鮎の塩焼きを食べましたが、
やんごとなき事情で写真が撮れませんでした。 皇族?

DSC01049.JPG


後日、ところ変わって静岡県。
明神、三国峠(駿東郡小山町)を越えました。

DSC01066.JPG

この日は雲ひとつない快晴で、
久しぶりに完全体の富士山を拝むことができました。
背後には南アルプスも見えていますね。

せっかくの完全体ですので、とりあえず。

DSC01069.JPG

うん、台無し。 ( ゚∀゚)

山中湖畔でほうとうを食べたあと恵林寺(甲州市塩山)へ。
前回11/28の日記の帳尻合わせです。

DSC01100.jpg
DSC01078.JPG

鎌倉期、夢窓国師の開山だとか。 国士無双じゃないぞ

板張りの廊下や細かく仕切られた書院、
明かり取りの窓等々、
学校のような造りは奈良仏教の風を感じさせます。

DSC01097.JPG
DSC01090.jpg

信玄公の墓前に慰霊の舞を奉納したのち付近を散策。
    おかしなもの奉納すな

名物の干柿づくりは既に第2ステージに進んでおり、
殆どが竿から降ろされていました。

DSC01110.JPG
DSC01103.JPG

干柿づくりの残骸、
皮や種やらが畑の片隅に捨てられています。

DSC01106.JPG

よく酔っ払いの悪臭を熟柿などといいますが、
まさにあんな感じ。

甲州の山里に金曜夜の山手線が再現されました。 ほっこり

DSC01113.JPG

  寂しさは その色としもなかりけり
  槙立つ山の 秋の夕暮れ (寂蓮)

おっと、のんびりとしていたら日が暮れそうです。

あっという間に過ぎていった晩秋の青空。
ひと晩寝たら夢か現実か分からなくなりそうな
ひっそりとした一日でした。

DSC01115.JPG

今回もつまんない日記でごめんなさい。

ことのついでに、
ヒマがあったら窓を開けて夜空でも眺めてください。

BGMは夜想曲 第15番ヘ短調 Op55でひとつ。
前世の記憶と回線が繋がるかも、です。 ( ゚∀゚)

DSC01071.JPG

今年も残り三週間ほど。

ガンバレ みんなガンバレ 月は流れて東へ西へ 

てなこと言いながら、
責任感の強い人だから、
あんまり頑張りすぎないようにね。

じゃあの。(竹原さんみたいな感じで)



共通テーマ:バイク