SSブログ

フォグランプとRainy Blues [バイク整備]


2016/07/10

ずいぶん前に購入したパーツが道具箱から出てきました。

DSC07674.JPG


TANAX MP-100スイッチプレートってやつ。
同社が以前販売していたトランシーバー用のパーツです。

「て」の字のプレートをハンドルスイッチに貼り付けて
グリップを握りながらスイッチ操作ができるようにするもの。

MP100.jpg

車載カメラのレリーズ用にと思い3個購入したのですが、
さきほど調べてみたらディスコンになったみたいですね。

DSC07676.JPG

こんな感じで防水トグルスイッチをつけてみました。
コード端は110型コネクター(白)で処理。
スイッチアッシはこれで完成です。

DSC07682.JPG

スイッチからの配線はリレーの電磁石端子に接続、
もう一方はACC12Vに繋いでキー連動にします。
こちらにも110型コネクター(白)を取り付けました。

バイクではフレーム間に配線を通しますので、
各アッシ毎にコネクターで着脱可能にすると
取り付けが楽です。

DSC07678.JPG

このスイッチで操作する負荷として、
LEDプロジェクション型ランプを2個用意しました。
800円のパーツを見つけてしまったために、
思わぬ散財をすることになりました。 ( ゚∀゚)

こちらにも110型コネクタ(黒)を取り付け
着脱可能としました。



リレー接点からのハーネスはチューブで養生し、
先端に110型コネクター(黒)を取り付けました。
ここにランプを繋ぎます。

DSC07679.JPG

リレーは40Aタイプ、バッテリーからの給電ラインには
30Aのブレードヒューズを取り付けました。
もし中華製ランプから焼餃子の匂いがしても、
ヒューズを抜けば安心です。

DSC07683.JPG

本当はバイクで出掛けるつもりで
期日前投票を済ませておいたのですが、
結局、朝からちまちまと工作して遊んでいます。

001.jpg

以上で各部アッシが完成しましたので
いよいよ車体への取り付けです。

  うん、

今日は面倒くさいのでやめときます。 ( ゚∀゚) 暑いし

やる気・元気・井脇が出たら、また日記に書きます。



前日の土曜日、思惑通り雨になりました。

  やったぜ。 ( ゚∀゚)

かねてから温めていた作戦を決行します。

DSC07633.JPG

題して、
山の温泉って雨の土曜日は空いてるんちゃうんかい作戦。

 山の温泉
   ↓
 ハイカーが多い
   ↓
 雨ふり
   ↓
 ハイカー少ない
   ↓
 空いてる
   ↓
 (´∀`) ニッコリ

という高度にして大胆な作戦です。

朝7時、半分寝ている嫁を車に積み
着いた先は道の駅・たばやま(北都留郡丹波山村)。
先日日記に書いた小菅の湯から北に7~8km行ったところに
あります。

DSC07636.JPG
DSC07638.JPG

丹波川(たばがわ)に架かる吊り橋を渡った先、
日本武道館のような施設が「のめこい湯」です。

DSC07640.JPG

山あいを流れる渓流のほとり、
なかなか雰囲気のあるロケーションですね。

DSC07642.JPG
DSC07643.JPG

開店時間から30分ほど。
案の定、施設内~温泉とも空いていました。

実はここに来る前に小菅の湯に寄り道して偵察しました。
10時の段階で駐車場には車が10台程度、
まだまだ駐車スペースに余裕があります。
週末の混雑を避けるなら、雨の日が良さそうですね。

DSC07653.JPG

泉質は小菅の湯より随分いいですね。
無色無臭ですがアルカリ特有のぬめりのある湯。
おっさんの尻も無駄にすべすべになります。
加温,循環かと思いますが、薬品臭さは感じません。

eafuroten.jpg  HPより

露天風呂では打たせ湯の水音と雨音。
耳を澄ますと丹波川のせせらぎが聞こえてきます。

  至福。

いつもなら烏の行水で済ませる私ですが
サウナを含めて、結局1.5H近く浴場に居ました。
フルチン最長記録更新です。

DSC07645.JPG
DSC07646.JPG

温泉だけでなく館内の施設も充実しており、
何よりも掃除が行き届いていて気持ちがいいです。

食堂はメニューこそ然程多くはないですが、
丁寧に料理されており好感が持てます。

DSC07649.JPG

鮎めしには焼いた鮎のほぐし身が混ぜ込まれ、
香り良く仕上がっています。
天ぷらの揚げ具合もいいですね。
蕎麦は自家製麺とのこと。

DSC07650.JPG

2階の休憩所。 利用者は私だけ。
食後のひとっ風呂を浴びに行った嫁を待つあいだ、
座布団を贅沢に使って横になります。

000.jpg

夢と現(うつつ)を行ったり来たり。
網戸越しに渓流の音と涼やかな風を楽しみました。

DSC07652.JPG

のめこい湯は気持ちのいい場所でした。
今度の土曜日、首尾よく雨が降るようでしたら、
ぜひ皆さんも訪れてみてください。

[丹波山村公式サイト]

DSC07655.JPG

帰りみち、嫁が見たことがないという猿橋に寄り道。

DSC07667.JPG
DSC07664.JPG

橋を見て怪訝な顔をしている嫁。
こんなのをイメージしていたみたいです。

ドリトル先生の読みすぎ。 ( ゚∀゚)
s99.jpg
Abenteuer: Die Affenbrücke

雨の日は気分も塞ぎがちですが、
雨の日だからこその楽しみもありますね。
残り少ない梅雨の日を楽しむことにしましょう。

大雨でご苦労されている地域の皆さまには
不謹慎な発言、ご容赦ください。

DSC07663.JPG



共通テーマ:バイク