SSブログ

メインハーネスのこと(準備編) [バイク整備]


2020/04/30

GW期間中の自由課題として、
メインハーネスの交換をしようと考えています。

DSC03764_R.jpg

いくつかパーツは購入済みです。

まずはメインハーネス。

  26031-0145  HARNESS, MAIN

パーツが出るうちにと思い奮発しました。
モノタロウで10%オフ。

DSC04825_R.JPG

サブハーネスはバッテリー周り2種。

  26011-1188  WIRE-LEAD, BATTERY(+)

丸型端子はスターターリレーへの配線。
W/Rのハーネスがジャンクションボックスへの
メインのラインになります。

これらハーネスから+Bを分岐するのは
ちょっと怖いですね。

DSC04827_R.JPG

スターターリレーの端子はこんな感じですから、
こちら側に+B取り出しハーネスを
共締めすればバッテリー脱着時に便利かも。
27010-1209.jpg
取り出した+Bラインには、
リレー内蔵の端子台を噛ませると
使い勝手がいいですね。



マイナス(GND)側はフレームに落とす
丸型端子とギボシ端子がありますので、
分岐は簡単そうです。

  26011-1402  WIRE-LEAD, BATTERY(-)

DSC04826_R.JPG

あとはクランプ類を少々。

  92037-1290  CLAMP  2pcs
  92171-0652  CLAMP  3pcs
  92072-1197  BAND 1pc

DSC04828_R.JPG

クランプ類は汎用のインシュロックで良いかと
思いましたが、特殊なものだけ購入しました。

sm.JPG

下図の黄色いコネクタより内側がメインハーネス。
外側はサブハーネスになります。

メーター周りのサブハーネスは[以前に交換]した
ばかりです。

c_all_R.jpg


メインハーネス交換にあたり、
一緒に是正したい箇所が幾つかあります。

後付けした電装品の配線、
特にエレクトロタップで分岐した箇所を
すべてリセットしたいです。

まずは前側。

x01_R.jpg

① ヘッドライトのH4コネクタはHID取り付けのため
  取り回しを変えています。
  また、ヘッドライトのラインからレー探の電源を
  エレクトロタップで取っているので、
  これをなくしたいです。

  市販のH4延長ハーネスを加工し、
  電源を取り出せるようにしようと考えています。



② Fウインカーのコネクタをカワサキタイプから
  汎用のギボシに変更しています。
  変換ハーネスは市販されていますが、
  ヘッドライトケースの中が窮屈なので、
  うまく処理したいです。

③ ダブルホーン化した際にリレーを組んでいます。
  現在はPIAAのシングルなので、
  タンク下の配線密度を下げるため、
  リレーを外したいと思います。

続いて後ろ側。

02_R.jpg

④ バッテリー端子にはACC電源(リレー)を追加
  していますが、取り出し箇所をスマートに
  かつ市販の端子台を使って
まとめたいです。

⑤ フロント同様、ウインカー配線をギボシ化して
  あるのを見直します。
  またETCの電源をテールランプから取っていると
  Naps兄さんが言っていたので、
  もしエレクトロタップならやり直します。

  テールランプは3Pの250型端子ですので、
  ここに電源取り出し用の中継を噛ませようと
  考えています。

250_3P.jpg



--
交換手順もさることながら、
上述の手直し(電源取り出し)を
如何にスマートに行うか。

03_R.JPG

入手可能なコネクタ類を調べながら、
色々と構想を立てているところです。

04_R.JPG

考えているうちに
GWが終わりそうな気もします。


次回・実装編につづく かもしれない


共通テーマ:バイク
Oh! RADIO電源取り出しのこと ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。