SSブログ

朝の散歩をしないかね [その他]


2020/08/02

いよいよ梅雨が明けましたね。

DSC00054_R.JPG

朝6時。
バイクに大きな箱を載せて出かけました。

高騰している野菜を安く仕入れて、
ちっさい嫁ポイントを稼ごうという姑息ツー。

DSC05236_R.JPG

R20を西へ。
大月の手前あたりを目指します。

途中、裏高尾に寄り道。

DSC05238_R.JPG

西浅川の辻を山道に入ったあたりで
空気が変わりました。

山から雲が下りてきているみたいですね。

DSC05239_R.JPG

相模湖は夕方から雨予報でしたが、
早めに降り始めるかも知れません。

洗車する根性がないので、
これ以上西に向かうのはやめときます。

DSC05229_R.JPG

休憩ついでにちょっと見てください。
トップケースに謎のキャップが付いてますね。

DSC05230_R.JPG

開けるとUSB端子が出てきます。

で、内側はこんな感じ。

DSC05232_R.JPG

USBの貫通コネクタですね。

車体から取り出したUSB電源を
ボックスの中へ引き込むための仕掛け。

走行中の充電やなんやかんやを、
ボックスの中で行うことができます。

DSC05248_R.JPG

反対にボックス内のモバイル電源を
引き出すこともできます。

 うん、それだけ。

フロントにもUSB電源を引きました。
タコメータの右側、

DSC05259_R.JPG

100均のケーブルホルダーには
シート下から延長したUSBケーブル。

ハンドル固定のUSB電源は
なんか面倒くさいので
使う時だけ引き出すスタイル。

DSC05258_R.JPG

あと、ナビの光ビーコンや
レーダー探知機を外しました。

ハンドル周りがすっきりしたでしょ?
銀シャリです。 断捨離な

DSC05241_R.JPG

取締りデータ更新式のGPSを
シガーソケットに装着。(1)(2)

取締り情報が公表されていれば、
新型の移動式にも対処できます。

DSC05242_R.JPG

ただカーロケや取締無線は
検知できなくなりました。

デグレ分は安全意識でカバー。



折角なので高尾霊園のほうに
向かうことにしました。

DSC00047_R.JPG

上の写真の右手、
木立を通して見えている黄色いお宅は
楳図かずおさんの別宅らしいです。

10年近く前の情報ですが。

DSC05227_R.JPG

ひと気のない駐車場にバイクを停め、
キングの墓所に向かいます。

DSC05220_R.JPG

GW中にお参りしたかったのですが、
世間はコロナによる外出自粛の真っ只中。

3か月遅れになりました。

DSC05221_R.JPG

伺ったのは3度目ですが、
いつ来ても花が絶えることがないですね。

DSC05217_R.JPG

月日の経つのは早いもので、
この5月に同い年になりました。

DSC05224_R.JPG

何があってもおかしくない歳は、
何かあっても赦してもらえる歳。

そう思うと少し気楽です。

DSC00048_R.JPG

ちょっと気が向いてR20を日野方面へ。

雲が切れ、青空が出てきました。
慌てて戻って損した。

DSC00051_R.JPG

都立日野高校。

清志郎さんの後輩に
大声で挨拶されました。

DSC00052_R.JPG

一橋大学からたまらん坂を抜け、
中央線のガードを潜ります。

DSC00056_R.JPG

清志郎通り。

途中、実家前を通りました。
清志少年がオーティスを聴きながら、
安心して夢をみていた場所ですね。

DSC00059_R12.jpg

10時になりました。
そろそろ切り上げましょう。

DSC05246_R.JPG

と、ここで気づいてしまいました。

  野菜、買ってないし。

DSC05249_R.JPG

ま、いまさらじたばたしても仕方ない。
ちょっとひと休みしましょう。

DSC05252_R.JPG

ファミレスのゆるふわ鰻重。
レンチン丸出しの湯気。

嫁には一番高いお弁当を
買って帰ることにします。



今日は朝~昼前の時間帯、
忌野清志郎さんを懐かしんで
50kmほどのコースを走ってみました。

早くコロナがひと段落して、
山の向こうまで行けるようになるといいですね。

それまで、

000.jpg

頑張って行こなー

暑苦しいほうのキヨシで、終わり。






共通テーマ:バイク